
古着独特の雰囲気を好む代表は実際の古着を研究し、その製品をが作られていたメーカーや現存する建物にまで足を運び歴史や資料を調べ上げて製品づくりのヒントにしています。
自分で工程を理解し、各工程ごとの専用の設備を要した工場でのみ生産を行っています。
そのクオリティーの高さとユニークさでJ.CREWやINVENTORYをはじめ海外からも注目を集めている。
去年の秋口から延々解体をインスタでお見せしていたM-65フィッシュテール、やっと出来上がりました。
パターンはほぼそのまま、サイズスペックだけオリジナルはXSで身幅63~5cm程あるので、WORKERSではSとしました。
おそらく身幅についてはSでほぼすべての方が着られるサイズ感。
1サイズにするか悩みましたが、個人的にもう少し大きく着たいのでM(身幅70)もラインナップします。
仕様、ライナーを付ける内部ボタンは無し。
フロント、オリジナルはめくると芯が見えてしまう部分を、上手く生地を折り込んで隠れるように。
さらに、その生地自体にも芯としての役割を持たせました。
シンプルでありながら、綺麗・機能もある、我ながら良く考えついた仕様で綺麗です。
素材、Wolf Greyはベンタイル。
軽い撥水性のある綿素材、平織りでバリっと固めの手触り。
スタンドカラーなので中にスウェットフードを合わせて着るもよし。
シャツ / セーター / ジャケットでタイドアップして風よけとして羽織るも良し。
裏地はありませんが、袖ぐり・袖幅・身頃、かなり太く作っているので窮屈には感じないと思います。
詳しくはこちら
