
古着独特の雰囲気を好む代表は実際の古着を研究し、その製品をが作られていたメーカーや現存する建物にまで足を運び歴史や資料を調べ上げて製品づくりのヒントにしています。
自分で工程を理解し、各工程ごとの専用の設備を要した工場でのみ生産を行っています。
そのクオリティーの高さとユニークさでJ.CREWやINVENTORYをはじめ海外からも注目を集めている。
Willis & Geiger モチーフのベスト。
W&G要素はポケットのデザイン。
左胸にマチ付きポケット、オートマチックハンドガンのマガジンぐらい入りそうな縦長、これも機能というよりはデザイン。
他のポケットはマチではなくタックで厚みのあるものを収納できるように。
身頃はCruiser Vest を発展させフロントの一部が二重に。
物はフロント三日月からも、内ポケッ ト状になった上方向からも入れられる作り。
6ozデニムは、 以前からライトオンスのアウターでよく使っている生地。
これ以上薄くなると、デニムというよりシャツ生地に感じてしまう。
これ以上厚いと、フロントの二重部分が暑苦しくなってしまう。
デニムらしさを残しながら、すっきり着られるギリギリの生地規格。
着込むほどに落ちるところはしっかり色落ちしつつ、でももっと糸が太いデニムのように強烈に白場が出てはいない。
味は出るけど落ち着いた色落ちが特徴です。
夏はTシャツの上に着てバッグ代わりに、もう少し涼しくなればシャツの上に。
詳しくはこちら
